こんにちは。肉神(にくがみ)です。
今年、1発目です。
今年も、健康的に無理の無いよう筋トレしていきたいと思います。
今回ご紹介するのは「ダンベルフロントラランジ」です。
メインターゲットはズバリ「お尻:大臀筋」です。
もちろん下半身全体的に効きます。
お尻をプリッとさせ、太もものラインとお尻のラインをくっきり分けることがカッコイイ張りのあるラインを作ります。
逆に、どこまでがお尻で、どこからが太ももかはっきりしないとズンドウに見えてしまいます。
お尻の筋肉「大臀筋」は普通に歩いた程度では使われません。
大股で歩いたり、階段を二段飛ばしで上がったり、全速力で走ったりすると使われます。
ですから、私生活では中々使われる筋肉では無いでしょう。
ちなみに、大臀筋は体の中でも単体の筋肉としては非常に大きい筋肉です。
ですから、大臀筋をしっかり発達させると代謝も良くなります。
動作ですが、真っ直ぐに立った状態から、胸を張った状態で正面に大きく踏み出します。
膝が約90度に曲がるくらいに屈みます。
この時、膝がつま先から前に出ないようにします。
そこから、また元の位置に戻ります。
この時、踏み出した脚をお尻で引きもどすイメージで行うと良いでしょう。
目線は正面です。
踏み出す時に息を吸い、戻る時に息を吐きます。
これを左右交互に行います。
10~15レップス×3~5セット、インターバルは1分程度で良いと思います。
初めは重りは必要無いでしょう。負荷が足らないと思えば軽めのダンベルで十分です。
大臀筋をしっかり鍛えてヒップアップしましょう。
~筋肉は裏切らない~