城崎温泉でまったりした後は、北海道からの客人が到着する舞鶴港へ急行します。

宮津天橋立ICから京都循環道へ

無事に舞鶴港へ到着!
関東からGさんとも合流しました。
ここでメーターを見ると・・・・・

90000kmを超えていました。
40000kmで購入して6年、よく走ってくれています。
今日もここまで667km走りました。

北海道からの客人を載せたフェリー『あかしあ』が無事に接岸しました。

降りて来られるのを待ちます。

北海道の先生と友人夫妻です。
合流すると皆さん愛車の話で盛り上がりました。

フェリーをバックに記念写真を!

今夜は舞鶴港が見える宿で泊まります。
この後、皆さんで食事に出かけました。

翌朝、いいお天気になりました。

朝食を皆さんで取った後、国道178号線で天橋立へ。

傘松公園方面へ。
天橋立は地上から見るとあの薄さです。

傘松公園のふもとの駐車場へ無事に到着!

籠(この)神社で旅の安全を祈り、行きはリフトで傘松公園へ。

見えて参りました日本三景の一つ天橋立

絶景でございます!お天気でよかった!!

帰りはケーブルカーで下り、国道176号線から山陰近畿道に乗って淡路島へ参ります。

昨夜と同じく宮津天橋立から京都循環道に、今日は綾部JCTから舞鶴若狭道へ。

兵庫県に入って・・・・・

西紀(にしき)SAで休憩。

さて、この後渋滞が予想される淡路島方面へ。
お昼ぐらいに着けるといいなぁ~
つづく・・・・・