ゴールデンウイーク最終日の今日5月5日は
福井クラシックカーミーティングに参加です。

参加のクラシックカーに次いでの入場です。

無事に展示場所である福井県産業会館に到着しました。

あまりの暑さに木陰に妻と逃げます(笑)

しばらくして開会式です。今年で第10回目になります。
参加の皆さんでクラッカーを鳴らして開会です。
昨年はマフラーが壊れながらも応急処置をして参加しました。



錚々たる名車が一堂に会していて、私の愛車は浮いていました(^_^;)

昨年知り合った神戸の同業者の女医さんの愛車です。
私の愛車と同じ昭和59年式で私よりも長く乗られててとっても大事にされています。

今回は初代XXと並んで展示になりました。

展示後は近くまで皆さんでツーリングを!
すっかり満喫して散会になりました。

イベント後に地元のソースカツ丼を食べに行きました。

キャベツが入っていないカツのみの丼は初めてでしたが
自家製ソースの豊潤な香りとカツの香ばしさが際立って
とっても美味しかったです。

福井を後にして、敦賀JCTから舞鶴若狭道、中国道、山陽道
と走り・・・・・

山口県に入り、未明に最寄りのICで降りて無事に帰って参りました。

トリップメーターは2回転して2021km超になりました。
今回のG.W.も大変充実したものになりました。
今週も長いブログをご覧いただきありがとうございました。
またお会いいたしましょう!
ポンコツGTでございました。