高齢者のための口腔ケアハンドブック在宅訪問歯科診療協力医一覧表

訪問歯科診療について

訪問歯科診療をご存知ですか?

体の自由がきかなくなっても自分で物が食べられるのとそうでないのとでは大きな違いがあります。自分で物が食べられればQOL(生活の質)が向上したりほかにもいろいろな効果があります。ご自身で歯科医院が受診できない場合は、訪問歯科診療という方法もあります。ぜひご利用ください。

保険がききますが、誰でもというわけではありません。

訪問歯科診療では居宅や社会福祉施設(特別養護老人ホーム)等へ歯科医師がうかがって診療をおこないます。もちろん、保険診療の対象です。(社会保険、国民保険等)一部、介護保険の対象となる部分もあります。料金は保険診療の一部負担金です。

受診できる方には制限があります。

基本的には歩けない方です。脳血管障害の後遺症等で寝たきりの方、車いす等の利用がなければ移動できない方が対象です。対象となられるかどうか不明の場合はケアマネジャー(介護支援専門員)、保健師、各郡市歯科医師会、山口県歯科医師会にお尋ねください。 以前から通っていた歯科医(かかりつけ歯科医)がある場合は、その歯科医師にご相談ください。

受診するにはどうすればいい?

かかりつけ歯科医がいる場合は、まずかかりつけ歯科医にご相談ください。 かかりつけ歯科医がいない場合居宅の場合は在宅介護支援センター(ケアマネジャー)、各郡市歯科医師会、山口県歯科医師会にご連絡くだされば担当歯科医師を決定し派遣致します。 訪問歯科診療の場合必要機材の選定のため事前に訪問させていただくことがあります。

ケアマネジャーの皆様にお願い

山口県歯科医師会では訪問診療の「お口の問題チェックリスト」を用意致しております。記入要領は簡単ですが歯科医師が訪問する際必要な機材選択ができます。 事前にFAX等でお送りいただければ診療がスムーズに行えますのでご協力お願いいたします。


トップへ